Y邸外構工事 外壁基礎工事コンクリート基礎完成
2013.3.4
外壁基礎のコンクリートが固まって、本日は鉄板を外しました。
側面がツルッとすべすべでしっかりした仕上がりです!
このツルすべの仕上がりには、北爪さんの丁寧な仕事に大きな秘密があります。
それは、「鉄板の手入れを怠らない」。
というシンプルな秘訣です。
コンクリートはよく乾かすとすぱっと奇麗に鉄板を剥がすことができますが、かすかにはセメントが残ります。
それをそのまま放置していると、セメントが取れ難くなります。
なので、はがしたら直ぐにセメントを落とします。
さらに水洗い
そして、水洗いした鉄板をそのまま置いておくと、サビがでます。
サビが出ないように油を塗って保管します。
北爪さんはこの作業を怠りません。
1枚20kg近くある大きな鉄板を何枚も洗い、油を塗るという作業は大変なものだと思います。
でも、この大変な作業をしてくれているお陰で、次の現場の基礎コンクリートもピカピカの仕上がりになる事でしょう!
固まったコンクート。これから鉄板をはがします。
パカッ、ツルッと現れた奇麗な基礎
外したそばから鉄板の手入れ。
鉄板に残っているコンクリートを落とします。
基礎穴の埋め戻し完了
この後は、ブロック積みです。