Y邸外構工事 外壁ブロック積み
2013.3.6
いよいよ外壁のブロック積みです。
塀をより強く永く保つ為に、ブロック2段おきに横筋を組みます。
昔は、鉄筋を入れるのは稀だったとか。
鉄筋のかわりに、ブロックの空いている穴の中に新聞紙やセメントが入っていたビニール袋で補強していたこともあったそうです。
今の常識がそうではないってことよくありますね。
地震が多い日本列島ですから、いい方法が常識になって良かった!
水平に気を配りながらはじまりました、ブロック積み
横筋を組むためにブロックをカスタムします。
横筋を組みます。
ブロックの穴にセメントを入れて強度補強。
北爪さんの職人技。同じ量のセメントを素早くのせて行きます。
簡単そうみ見えますが、こう出来るようになるまでに結構な時間がかかったそう。
微調整しながらのせて行きます。
引き続き、明日もブロック積み作業です。