Y邸外構工事 門アーチ作業
2013.3.9
いよいよきました!アーチ作成作業です。
待ちに待っていたんです。
お施主さんの一番のこだわりの箇所なんです。
来ていただくお客様に、ストーリーを感じていただけたら嬉しいからどうしても作りたい。と打ち合わせのたびにおしゃっていました。
私たちは、アーチの姿を早くお施主さんに見ていただきたい。どうしてもこんな気持ちになるものです。
それに、アーチには「welcome」と大きな文字を掘る予定です。
お客様をお迎えしたいという気持ちが大きく現れるんです。
アーチの完成をみんなが待ち遠しく思っています。
門にアーチのセメントを支える板がかかりました。
セメント押さえの板にwelcomeの字が固定されます。
向かいの押さえの板も出来てきました。
板同士を固定する為のネジ。
表板が乗りました。
セメント補強の鉄骨が組まれます。
裏板がはめ込まれます。
板同士をしっかりと固定します。
セメントがきれいに入りました。
ふぅー!!
後は、乾き固まるのを待つのみです。
ピンコロの間にもセメントが入りました。
そして、テラスの中の土をかき出し、セメントを流す準備をします。
セメントで固められたピンコロ。
もうストーンヘンジではなくなっちゃいました。
味わいのあるピンコロ
セメントを流す準備が進められています。
本日の作業はここまでです。
お疲れさまでした!