みなさまこんにちは𖠿☀︎
今の前橋市は28度!今日も暑いですね☀
熱中症には気を付けてくださいね♡
洗面所って結構ぐちゃぐちゃになりがちですよね!
今回はそんな、ものがたくさんの洗面所の収納についてです。
⌂洗面所の収納をスッキリおしゃれに見せるコツ
全体のカラーやデザインを統一し、洗練された空間を演出しましょう。
使用頻度で『見せる収納』と『隠す収納』
をうまく使い分けましょう。
⌂カラーの統一
洗面所は日用品や化粧品など多くの物がある場所なので、カラーやデザインもバラバラなものが揃いがちです。
そこで、収納用品などのカラーを統一させることで、全体にまとまりのある空間を演出することが出来ます。
--ホワイト--
かごやボトルなどの収納用品をホワイトに統一することで清潔感も増し、洗練された印象をあたえることができます。
洗面台や収納棚が白であればホワイトに統一した収納を活用してみましょう。
--モノトーン・テーマカラー--
洗面台がブラックやその他のカラーの場合、モノトーンやテーマカラーで揃えると統一感があり、まとまりが感じられます。
カラーを2.3色に抑え、ホワイトを基調としブラックやグレー、ベージュなどと組み合わせることで清潔感も保てます。
ブラックやグリーン、ネイビーなど濃い色と”ベージュ”を組み合わせることで
落ち着いた雰囲気を演出することもできます♪
⌂見せる収納×隠す収納
おしゃれさも大事ですが、使い勝手も重要な洗面所。
日々、ストレスなく過ごすために見せる収納と隠す収納をバランスよく
活用していきましょう。
--見せる収納--
使用頻度の高いタオルや洗濯用品・スキンケアグッズ等は、使いたいときにすぐに取り出せるように、見せる収納にすることでストレスなく使うことができます。
”タオルはホワイトのみにする”や
”洗剤は無地のボトルに入れ替える”
などデザインを統一するこも重要なポイントです。
また、使用頻度の高いものは、使用する人の目線の高さでえまとめるとより取り出しやすくなります。
使う人それぞれの一番最適な高さで収納位置を決めてみてください。
さらに、見せる収納は汚れやすい収納と考え、常に目につく位置に設定し、
日々、お掃除しやすくなるように考えてみましょう。
--隠す収納--
使用頻度のすくないものやあまりお手入れをしなくてもいいもの、デザインがバラバラなものなどは、隠す収納にするようにしましょう。
カゴなど収納アイテムを統一することで、隠れていてもまとまりのあるスッキリした収納にすることができます。
また、蓋つきのかごを使用すればほこりなども気にならなくて良いですよね。
最後に
洗濯機の上部を有効に使えるランドリーラックや好みの位置で自由度の高い
突っ張り棒などをうまく活用して自分だけの快適でおしゃれな洗面所を
作っていきましょう。
ご覧いただきありがとうございます。
公式Line・Instagram・TikTokもぜひ、チェックしてください𖠿☀︎